- 環境省自主参加型排出量取引制度(JVETS)のこれまでの歩み
-
1.JVETS参加者の種類
? 目標保有参加者(タイプA)
CO2排出抑制設備(省エネ、エネルギー転換など)への補助金交付を受け、一定量の排出削減を約束
? 目標保有参加者(タイプB,C)
補助金なしで排出削減を約束(基準年度排出量と比べ少なくとも1%以上)
? 取引参加者
排出枠の取引を仲介
-
2.JVETSの特徴
? 我が国で初めての有価による排出枠の取引・移転を実現
取引は随時可能、排出枠移転による決済
? 信頼性確保のため、排出量の第3者検証を実施
基準年度及び削減対策実施年度の排出量につき、第3者検証を実施
有価での取引を可能とする「商品」としてCO2排出枠創出の信頼性を確保
? 排出量取引の実施に不可欠なインフラを構築
電子システム(登録簿システム、排出量管理システム、取引マッチングサービス)
各種ガイドライン(モニタリング・報告ガイドライン、排出量検証のためのガイドライン)
排出枠の取引約定に向けた標準契約書
キャップ・アンド・トレードの排出量取引における排出枠の会計処理案
-
3.JVETSスケジュール
? 設備整備期間
募集・採択・交付決定後、基準年度排出量につき、第3者検証機関による検証(第3者検証)を受審
? 削減対策実施期間
削減対策実施開始、排出量のモニタリング開始、排出枠(JPA:Japan Allowance)初期割当
? 調整期間
実施年度排出量につき、第三者検証を受審
-
4.JVETS第1期〜第6期の実績
⇒ エイエスアールの温室効果ガス(GHG)排出量検証サービス
⇒ 自主参加型国内排出量取引制度(JVETS)株式会社 函館国際ホテル 様
インタビューはこちら