ニュースレター
知っておきたい最新情報を毎月お届けいたします。
2013年度(平成25年度)の国家予算で、経済産業省は「資源・エネルギー」関連で約1兆円の予算を要求しております。
そのうち4,025億円を「新たなエネルギー需給構造の構築」の予算とし、特に「エネルギー対策の抜本的強化」政策に2,048億円を要求しております。
2012年度の補正予算でも、省エネ設備に関して2,000億円の補助金を確保しており、資源・エネルギー関連政策に重点志向していることがうかがえます。
今回は、経済産業省の資源・エネルギー関連予算の中から、「民生部門の省エネ・節電に向けた取組み支援」を中心に纏めてみました。
2013年度経済産業省の資源・エネルギー関連予算
資源・エネルギー関連政策の予算を下記に示します。「電力需給の安定化」、「再生可能エネルギー(以下、再エネと略記)・省エネの最大限の推進」、「資源・エネルギー安定供給の確保」、「原子力事故からの再生と原子力安全を担う人材・技術の強化」、「地球規模での環境制約の克服」を5本柱に資源・エネルギー政策を展開しております。
民生部門の省エネ・節電に向けた取組み支援
1. 省エネマンション補助金制度(130億円)
省エネ型マンションを加速させる目的で、マンションの共有部分や各戸の電力消費を管理する「エネルギー管理システム(MEMS)」の導入費用を補助する制度です。この制度は、2013年度予定の新築マンション約8,000棟の1割にあたる800棟(80,000戸)程度を対象に、1棟当たり年間500万円の節電を予測しております。
既存マンションでも可能ですが、MEMS導入に対して全家庭の承認が必要なことから、新築マンションの方がこのシステムを導入しやすいと云えます。
MEMSに関する工事費用は4,000万〜5,000万円と見込まれ、最大で1/3を補助金で賄うことができます。
2. 高性能機器・建材導入等による省エネ住宅化の推進(110億円)
住宅やビルの革新的省エネ技術導入のための促進事業補助金で、エネルギー消費量が増えている住宅やビルのゼロエネルギー化を推進するために、空調や給湯等の高性能設備機器、建材の導入を支援する内容です。
3. 省エネ・蓄電に関する補助金制度
(参考資料) |